いつもお世話になっております。デイズ国際特許事務所で所長を務めております弁理士の田林大介です。
さて、5月の投資成績を発表します。
日経平均先物miniは1.27倍でした。GWである月初は値動きが小さくちょっと負けましたが、月央で日経平均先物が急騰しその上げをきっちり取ったので結構大きな利益を上げることができました。あの急騰は何だったんですかね。なんでも海外勢が日経平均先物を買っていたようですが、なぜあの高値から更なる上値を買ったのかは謎です。まぁ、利益を上げられたから理由はなんでもいいかといった感じです。
FXは1.00倍でした。ポンド円を取引しましたが、円安が進行しておりましたので、これ以上円安が進行するのかなと半信半疑での取引でした。でも進行するんですね。多分ECBの利上げを期待して円安になったんだと思います。疑わずに円安に乗っかっていればもっと利益を上げられたのかなと後悔しております。
6月はどうなるんですかね。これ以上日経平均先物の上昇や円安が進行することが考えられないほどの高値です。買いを入れるのは難しいです。売りから入ってみようかなとも思っている今日この頃です。
まぁ、6月が実り多いものになることを祈っております。
それでは、今日のところはこの辺で失礼します。 今後もデイズ国際特許事務所を宜しくお願い申し上げます。