いつもお世話になっております。デイズ国際特許事務所で所長を務めております弁理士の田林大介です。
ブログの更新の間が空きまして申し訳ありません。日々の忙しさに振り回され、忘れていました。
さて、今日は名古屋ウイメンズマラソンの日です。
毎年、マラソンの日は車の運転に気を使います。
自宅周辺、10:00位から16:00位まで完全に通行止めなんですよね。
取り敢えず今現在車で外出する予定はありません。なので特に問題ないのですが、あの通行止めいいんかなと思ってしまいます。
私は毎年のことですので事前に日時を調べることができるのですが、知らない人にとってはあの通行止めは迷惑ではないでしょうか。いきなり16:00迄通れないと言われても困ってしまいます。
私も昔名古屋ウイメンズマラソンの通行止めに引っかかったことがあります。どこかに抜け道はないかと探したのですが見つからず、通行止めは徹底されておりました。結局時間まで待って家に帰ったのを覚えております。
女性マラソンアスリートに敬意を払うのは良いと思うのですが、あの通行止めは勘弁してほしいです。誰かからクレームは入らないんですかね。トラックの運転手とかチンピラとかぶちきれそうな気がします。何か別のやり方はないのかなと思います。
外出は明日以降にして、今日は家で大人しくしていようと思いました。
それでは、今日のところはこの辺で失礼します。 今後もデイズ国際特許事務所を宜しくお願い申し上げます。