確定申告

 いつもお世話になっております。デイズ国際特許事務所で所長を務めております弁理士の田林大介です。

 

 さて、先日毎年恒例の確定申告を行いました。

 

 確定申告は2月16日からだと思っていました。調べてみると会場の設置は2月16日からなのですが、スマホによる確定申告はそれ以前からできるみたいでしたので、空いている時間を利用して申告しちゃいました。

 

 今年から医療費控除がスマホとマイナンバーカードを使用すると自動で行えましたので、確定申告が凄く楽になりました。面倒くさいのは医療費控除と投資の申告ですからね。もう病院の領収書を保管する必要はなくなりました。良い事です。

 

 どうも確定申告はパソコンよりもスマホで申告するのが普通みたいです。国税庁もパソコンよりもスマホを推しております。申告内容によってはスマホで申告してもパソコンの画面に移るので見難くて少々やりにくいですが、それでもスマホによる申告は物凄く便利です。マイナンバーカードの普及が大きかったですね。

 

 毎年2時間くらいかかっている確定申告が1時間で終わりました。楽でしたね。

 

 1年に1度の事務作業が完了しました。次は来年の2月ですね。毎年この時期になると面倒くさいなぁと思うのですが、自分の収支を見直すいい機会でもあります。来年は投資での収入を増やしたいなと思っている今日この頃です。

 

 それでは、今日のところはこの辺で失礼します。 今後もデイズ国際特許事務所を宜しくお願い申し上げます。